・これから自宅で筋トレを始めようと思っているけど、お勧めのプロテインはある?
・黙って全部買うから、おススメ全部教えてほしい!
こんな悩みを解決します。
こんにちは、タクミ(@2iZggAgvAV6DiXm)です。
自宅で筋トレを始めようとしている男性が増えているなか、効率よく体を鍛えるためにプロテインやサプリメントの摂取は不可欠なものとなりましたね。
筋トレするなら、努力した分だけマッチョになりたい。
今回、ご紹介するのはジムにも通わず自宅の筋トレだけでボディメイクしているタクミが
使っているプロテイン、サプリメントを全て紹介します。
これから、筋トレを始めようと思っている人に参考になる記事になっていますよ。
Contents
毎朝5時からトレーニングしている僕が『マイプロテイン』を愛用している理由
筆者は毎日5時から朝活をスタートさせている。
まず伝えたいことがあります。
『自分の体を気にかけていない成人男性は、ビジネスマンとしても3流である』と。
アメリカでは、身体が引き締まったビジネスマンは仕事が出来る人間として重宝され、
一方で、太っているビジネスマンは自己管理が出来ない人間として低評価を下される傾向にあります。
一方で、多くの成人男性が『わかっているけど、いつかやりたい』と後回しにして
自分の体に向き合わないことが、なんと多いことか・・・
断言しますが、
『いつか体を鍛えよう、いつかジムに通おう、いつか筋トレグッズを買おう、いつかプロテインを試してみよう』
そのいつかは、絶対に訪れない。
毎日の過ごし方は命の使い方です。
命をどう使うのも自由だが、怠惰に過ごすくらいなら筋トレにマジに取り組んでみてもいいんじゃないでしょうか?
筋トレにマジになれば人生が、本気で好転する。
これは約束します。
もし、僕のブログを見てくれて10人に1人、100人に1人が本気で筋トレを始めたいと思ってくれたなら是非行動に移してほしい。
君が頑張ってトレーニングした結果がでるように、
実際に僕が使っている、英国一番のシェアを誇る『マイプロテイン』の中から
トレーニング効果を爆上げする商品をご紹介します。
マイプロテインは、価格、栄養素、飲みやすさを全てカバーしてくれる最高のトレーニングサプリです。
きっと、君のトレーニングを支えてくれる良きパートナーになるはずですよ。
トレーニングの『質』を爆上げするドリンク材料
基本的にはトレーニング前に飲むようにしています。
『集中力』『瞬発量』『疲れにくさ』トレーニングの質を上げるための、栄養素の全てを摂取することができるようになるからです。
トレーニングは、始める前の下準備で成果が大きく変わりますよ。
ぜひ取り入れてみてください。
【マイプロテイン】L-グルタミンパウダー

トレーニング中は筋肉の分解を防ぎ、トレーニング後には、筋肉を育ててくれる、免疫を強化してくれるアミノ酸をたっぷりと導入できる
意外と知らない知識ですが、L-グルタミンは筋肉を成長させる必須のアミノ酸ですが、トレーニング中にグルタミンが不足すると筋肉を分解して体内に供給するようになります。
つまり、グルタミンが不足した状態で筋トレしても、筋トレが筋肉を消耗する負のループにつながりかねません。
食事で摂取することは難しいアミノ酸なので、トレーニング前に飲むのをお勧めします。
ちなみに、筆者はグルタミンを飲んでから1か月に1回風邪をひいていたのが無くなりました。
筋トレ&グルタミン万歳。
【マイプロテイン】THE プレワークアウト


トレーニング前に摂取するとクレアチン、カフェインが集中力とパフォーマンスを爆上げしてくれる。
飲めば30分後くらいには、集中力が臨界点まで爆上がり。
ZONE(ゾーン)に入ったかのようなパフォーマンスで、トレーニングに臨むことが出来ます。
まさに、魔剤。モンスターエナジーをパウダーにしてんじゃないかと思うくらいの効き目だから生産性がとんでもないことになります。
カフェインを摂取するので、朝のトレーニングにおススメです。(夜遅くに摂取すると、目が冴えすぎて眠れなくなります(笑))
【マイプロテイン】クレアチン モノハイドレートパウダー

トレーニング中のパワー、瞬発力を限界まで引き上げてくれるパワーサプリメント
本気で筋トレしていて、飲んでいない人はいないクレアチン。
先週まで持ち上がらなかったダンベルを持ち上げられたり、昨日まで30回しかできなかった腹筋を40回できるように引きあげてくれたり。
まさにパワースーツと同じ効果です。
毎日のトレーニングで、限界を超えていきたい・1回のトレーニングを無駄にしたくない人はクレアチンでトレーニングレベルを上げていこう。
【マイプロテイン】マルトデキストリン

運動前にチャージするとトレーニングでバテにくくなる、運動後ならエネルギー補給に最適。1食で200kcalを摂取可能。
体をデカくしたいけど、ご飯をたくさん食べれない・・・
そんな食の細い人はマルトデキストリンで体をデカくしてきましょう。
なんと、1食50gで200kcalの炭水化物を摂取可能。
常人が使えばデブ量産の飲料水になってしまうが、本気でトレーニングする君には最高のパートナーになる。
本気でトレーニングして追い込むのに必要なエネルギー源となります。
ちなみに、僕はご飯をたくさん食べるのが苦手なので
マルトデキストリンでカロリーを補給するようにしています。
食が細い君には、ぜひ試してもらいたい。
トレーニング後に筋肉量を爆成長させるプロテイン&ドリンク
トレーニングが終わった30分以内には、プロテインを補給して筋肉の回復を促します。
従来のプロテインの『不味い』『高い』を全部克服した、最強のプロテインをご紹介します。
男性だけじゃなく、女性にもお勧めできる飲み心地です。
【マイプロテイン】Impact ホエイプロテイン-ミルクティー

商品ページ-Impact ホエイ プロテイン – ミルクティー
プロテイン史上最高のおいしさ。タンパク質の価格崩壊。プロテイン業界の麒麟児。
1食あたり82円。タンパク質の摂取量は21g。『プロテインは高くて不味い』という概念をぶち壊してくれる逸品。
午後の紅茶のミルクティーのような万人に好まれる飲み心地。
たぶん、この味が嫌いという日本人はいないはず。
過去にプロテイン選びで失敗したことがある人こそ、飲んでみてほしい。
【グリコ】アーモンド効果

・腹持ちが良く、低カロリー。ダイエット向き飲料でプロテインを飲みたい人
・美肌、アンチエイジング、便秘改善の効果も一緒に取り入れたい人
アーモンドミルクは、美肌効果に有効な『オレイン酸』。
若返りのビタミンとも呼ばれる『ビタミンE』がめちゃくちゃ豊富。
食物繊維も豊富なので、プロテインと合わせて飲むと最強のパフォーマンスを発揮します。
ミルクって書いてあるけど、アーモンドと水しか入ってないからサラッとして飲みやすい。
砂糖が不使用のタイプと、プロテインを組み合わせると甘すぎずに丁度良い塩梅になります。
朝食後と寝る前にボディコンディションを整えるサプリメント
食事だけでは補いきれない、栄養素を補完するのがサプリメント。
毎日、山盛りのサラダを食べられる環境の人はいないと思うので、サプリを有効活用していこう。
アルファメンマルチビタミンタブレット

増量期間、減量期間にかかわらず不足しがちなビタミン、ミネラルを補給できる。朝と夜の2回に分けて飲むのがおススメ
とりあえず、日本のマルチビタミンは価格が高すぎる。
1日あたり5円の投資で、ビタミンミネラルの補給は完了できるのでこのビタミンタブレットで十分。
毎日、山盛りのサラダを食べれる人以外は全員飲んでおくこと。
【亜鉛】ZINC&MAGNESIUM

活力が爆発する。性欲も爆発する。男力を爆上げ。
活力を高めたいなら亜鉛は、コスパが最高。
1回3円程度費用対効果は、他のサプリの追従を許さないレベルです。
僕は亜鉛のおかげで、性欲も活力も爆発するようになりました(笑)
【2020年最新】マイプロテイン紹介コード【HACKS-R1】使い方と注意点を解説
マイプロテインで商品を購入する際には、初回購入から『1000円割引』することができるクーポンを利用しよう。
当ブログ限定の『1000円割引クーポン』を無料配布するので、お得に利用してくださいね。
①公式HPから新規会員登録

②紹介コード【HACKS-R1】を入力

HACKS-R1
③商品購入時に自動的に1000円割引されます

・商品購入時に自動的に1000円割引される
・ほかのキャンペーン割引と併用することが可能(一部例外アリ)
こちらの記事もよく読まれています
