・初回の照射と比べて、痛みはどれくらい減ったの?
・ぶっちゃけて、医療脱毛とエステ脱毛だったら、どっちが良いか知りたい
こんな悩みを解決する内容をお届けします。
本記事の内容
上記の内容を詳しく解説していきます。
私は28歳になって、メンズリゼ でVIO脱毛を始めました。
実際に、施術が始まって下半身がすっきりしてくると『脱毛始めて良かったなぁ~!』と思う反面、『こんなに痛いなんて・・・・っ!!』と苦しむ場面も多くありました。
今回は、男性に人気のVIO脱毛(デリケートゾーン全般)の3回目の施術を受けたリアルな体験談をお伝えします。
これから、VIO脱毛を始めるか悩んでいる人に参考になる分かりやすい解説していきます!
Contents
【メンズリゼVIO脱毛3回目】過去最大級の痛みで悶絶・・・だけど、男は絶対に脱毛したほうがいい理由
今日は、メンズリゼでvioの3回目脱毛に来ているのだが
正直、麻酔使用は義務化したほうがいいと思う
それくらい、マジで麻酔は必須
✅ 痛い💥
✅ 痛い💥
✅ ガチで痛い💥
ほとんどの男性にとって
施術を中断するほど、痛いよ麻酔をケチルな
効率よく男磨きしていこう👍 pic.twitter.com/cNMIJqIaSm— イケメン男爵 (@2iZggAgvAV6DiXm) May 10, 2020
先日、メンズリゼ で3回目のVIO脱毛に行ってきました。
結論からお伝えします。
過去最大級に痛かったです。本気で冷や汗が止まりませんでした。
施術台は、汗でグッショリ。
人間、本気で痛みを感じると毛穴から汗が滝のごとく吹き出すんですね・・・
とはいえ。VIO(デリケートゾーン)は脱毛するメリットは大きいです。
メンズリゼ のVIO脱毛を5回コースで契約し、今回で3回の施術がおわりました。
この時点での、脱毛してよかったなー。と思ったことを3つご紹介します。
身体が半端なく綺麗に見える、-5歳くらい若返る

※左写真が全身脱毛をする前(2019年12月)、右写真が全身脱毛3回目が経過(2020年5月)
私の場合、Vラインにおへそから流れるように毛があったのが不潔に感じていました。
メンズリゼ でVラインを施術してからは、おへそ周りがすっきりしています。
夏場を迎える前に、3回くらい施術しておくと丁度良いかなと感じました。
肌が若返ったように綺麗に見えるので、脱毛してよかったなと思います。
個人的におススメなのは、筋トレ+脱毛。
かなり体が引き締まってみえるので、これから脱毛を考えている方は筋トレもセットで検討してみてください。
お尻に毛がないと、トイレでふき取りが楽々、感動

おしり周り(Oライン)に毛がある男性は、脱毛すると感動すると思います。
なぜなら、トイレの滞在時間がマジで短くなるからです。
ちょっと、汚い話ですがウォシュレットがないトイレで用を足すと
拭きとりに10分以上かかることってありません?
それってお尻の毛が絡まって、清掃性が悪い状態なんですよね。
ペーパーでお尻を吹きすぎて、痛くなっちゃう人も多いですから。
長居は無用。サッと個室トイレに入って、サッと退室したいと思っていた私は
VIO脱毛してトイレの滞在時間は3分くらいになりました。
トイレで用を足す概念が覆りますよ。
臭い、蒸れ、かゆみがほぼゼロになった

汗っかきだったのもあり、冬場でも蒸れたり汗疹(あせも)が出来たりして1年中、肌トラブルで悩んでいました。
VIOをツルツルにする必要はないと思いますが、3回照射した時点で6割くらい毛が減りました。
これだけで、臭いや蒸れの悩みから大きく解放されました。
あの、ムワッとした感じがゼロなんですよ。
ツルツルにするのに抵抗があるなら、毛の量を調節して脱毛できるので
無料相談してみてから始めるのも良いと思いますよ!
メンズVIO脱毛は施術するごとに、痛みは減るのか??

結論。人によります。
私の場合ですが、メンズリゼ で毎回悶絶するくらいの痛みの中で施術しています。
麻酔を使用してるのですが、それでも施術が終わると冷や汗ぐっしょり出るくらい
めちゃくちゃ辛いです。
脱毛が進むごとに、毛の量が減るから痛みも減るだろうと考えていた私にとって
これは大きな誤算となりました。
『5回コースのうち3回くらいまで麻酔を使って、あとは毛も少なくなってきてるから麻酔はいらないだろ!』
と考えていたんですね。
麻酔代も1回3000円かかるので、節約したいところですが叶わぬ夢となりそうです…
特にVIO脱毛は、痛みが最も出やすい箇所の施術になるので、心配な方は
いきなり医療脱毛でコース契約せず
痛みの少ないRINXのトライアル脱毛を試してからでもよいかもしれません。
トライアル脱毛で痛みを我慢できるようであれば、医療脱毛に切り替えという方法でもよいと思います。
VIO脱毛は『医療脱毛』か『エステ脱毛』どちらが良いか

私は、過去にエステ脱毛のRINXでひげ脱毛を行っていました。
ヒゲや上半身、下半身に関しては絶対に医療脱毛を選択するべき!と声を大きくして言えるのですが・・・
『VIO脱毛に関しては、どれだけ痛みを我慢できるか?』で選ぶべきだと思います。
痛みの感じ方は人それぞれ。
私のように短期間で綺麗にしたいなら医療脱毛だし、
痛みが苦手な方なら、エステ脱毛でゆっくり脱毛すればいいです。
VIOはそれほどまでに、『痛み』がクリニック選びのポイントになってくると思います。
最初はRINXのトライアル脱毛を受けてみて、痛みを比較することをおススメしています。
RINX |
初回価格 Vライン¥7,350 Iライン¥7,350 Oライン¥7,350 |
---|---|
メンズリゼ |
3回コース Vライン、Iライン、Oライン ¥58,800 |
メンズリゼ にはVIOのトライアルコースありませんが、途中解約も可能です。
RINXとメンズリゼ
のどちらが通いやすいか、試してみるのも良いでしょう。
メンズリゼでVIOを脱毛した経過報告(1日~3日目)
3回目のVIO脱毛をしてから、翌日~3日目までの変化を写真で見ていきましょう。
翌日

痛みはないものの、赤みが残っています。一番痛みを感じたVラインにポツポツとした赤みが出てきていますね。
この反応は、毎回VIO脱毛をしたときに出てくるので問題はない反応だと思います。
2日目

赤みが残っているのは写真のVラインのみになります。
他のIライン、Oラインには腫れは出ませんでした。
赤みのある個所に触れても、痛みもなく遠目からは分からないレベルです。
あと2~3日すれば落ち着くかな?といったかんじですね。
3日目

全体的な赤みはなくなりましたが、2か所ほどニキビのような反応がでました。
毛嚢炎(もうのうえん)と呼ばれる、反応のようでレーザー照射をしたあとに
肌のバリア機能が弱まって、毛穴の奥で炎症を起こしてしまうケースが多くあるそうです。
痛みなどは感じませんが、無料で処方されている軟膏役を塗って様子を見ることにしました。
メンズリゼ3回目のVIO脱毛の感想
・VIO脱毛には麻酔は、絶対に必須(1回3000円)
・痛みが心配な場合には、エステ脱毛に切り替えもあり
・VIO脱毛は痛みが強いが、日常生活が本当に楽になるし、カッコよくなれる
今回は、本当にエステ脱毛に切りかえるか本気で悩むレベルの衝撃で痛みが強かったです。
僕の場合、今までエステ脱毛で時間がかかりすぎてしまったのをきっかけにRINXからメンズリゼ
に切り替えたのでこのまま医療脱毛を選択しようと思います。。
痛みを我慢して最短、最速で結果を出したければ医療脱毛(メンズリゼ )
痛いのは避けて、時間をかけてもいいからゆっくり結果を出すならエステ脱毛(RINX)
といった形で切り替えてもいいかもしれません。
どうしても、痛みが心配な方RINXのトライアル脱毛で効果や痛みを体験してから
メンズリゼ のコース契約の無料カウンセリングを受けても良いかもしれませんね。
VIO(デリケートゾーン)が綺麗になると、これから暑くなってくる時期はめちゃくちゃ快適になるので、なるべく早く行動していきましょう!
こちらの記事もよく読まれています
過去の全身脱毛記事のバックナンバーが良く読まれています。
サラリーマンが全身脱毛するのに、メンズリゼを選んだ理由
【衝撃】初めての全身脱毛レポート
【上半身脱毛】レポート
【上半身脱毛2回目】脇毛がないって最高!上半身脱毛は効果抜群!
【VIO脱毛】レポート
【VIO脱毛2回目】男子こそVIOを脱毛する3つのメリットを解説
【下半身脱毛】レポート
【下半身脱毛2回目】足がスベスベで快適すぎる!!男性こそ足脱毛は必須です!