ども、タクミです。
ブログを始めて、間もなく1ヶ月が経ちます。
月初めにはこのような、振り返りを行って今月の目標と振り返りを行っていきたいと思います。
コーディネーターの活動記録
・インテリアコーディネートの受注(1件)
・インテリアコーディネートのオンラインコンサルの受注(1件)
本格的にブログを開始したのが10月19日です。
今回は、僕自身がフリーランスな立場で共感出来る人にインテリアのコーディネートを行うことが出来ました。
1つは、友人の賃貸物件をトータルにコーディネート出来たこと。
2つ目は、web申し込みでオンラインコンサルの申し込みがあったこと。
個人で受注する仕事のやり取りは緊張や不安に思うことの連続でした。
でも、満足していただける価値提供を出来たので今後もインテリアの情報発信を強めていきたいと思います。


ブログ・Twitterのメディアの活動記録
・ブログの記事数 1⇒6記事
・Twitter フォロワー数 0⇒53人
ブログを始めたのと同時に、Twitterも開始をしました!
理由としては、ブログ自体が自然検索されるよりもSNS流入を狙う為にブログ&Twitterの二刀流で臨んでいこうと思います。
この1カ月間の収益は!?
ブログ開始から1カ月間の収益は以下の通りです。
・ブログアフィリエイト⇒2件 ¥24,000
・インテリアのオンラインコンサル⇒1件 ¥1,000
合計3件 ¥25,000でした!!
もうね、めちゃくちゃ嬉しいです。
一般的にはブログで成果が出るまでには半年以上の時間が必要と言われている中で
こんな短い期間で収益を出せたのは、単純に運と戦略が上手く噛み合った結果だと感じています。ブログ6記事で¥25,000とか美味しすぎるもんね
素人ながら、一生懸命に記事を書いた結果、神様が偶然的に収益のボールパスをしてくれたようなものです。
素人のブロガーコーディネーターが収益を出すために、小さな頭で必死に考えながら行動していったステップはnoteで公開をしていきますので、どうぞご参考にして下さい。
先月の反省と来月の目標
・ブログの記事数 6記事⇒30記事
・Twitterフォロワー数 53人⇒100人
・インテリアコンサルティング 1件
・収益化の目標 ¥25,000⇒¥35,000
ブログの記事制作、オンラインのインテリアコンサルティング、などなど全てが始めての体験でしたが、もっとサービスや情報提供が出来るように基盤を整えていきたいと思います。
今月もドンドン情報発信に力をいれていくぞぃ!!
